2004/10/15 (金)

自動更新な罠。。。

2004-10-15:coLinux のゲスト OS での fsck

coLinux の中の子のファイルシステム(windows的にはひとつのファイル)にe2fsck をかけたいのだが、どうしよう。
そういえば前にそんな話題をしたな、と思ったら今年の8月23日か。
e2fsck をかけたいファイルとは別のファイルから OS が立ち上がればいいので、今回はかけたいファイルをまるまるコピーしてしまうことにする。
で、coLinux のコンフィグファイルにコピーしたファイルを指定。

<block_device index="0" path="\DosDevices\c:\coLinux\Debian-3.0r0.ext3.1gb" enabled="true" /><block_device index="3" path="\DosDevices\c:\coLinux\tmp" enabled="true" />

tmp と書いたファイルが e2fsck をかけたい Debian-3.0r0.ext3.1gb のコピー。
これで coLinux を起動すると /dev/cobd3 で tmp ファイルがみれるので、sudo e2fsck /dev/cobd3 ができる。
e2fsck が終わったら coLinux を止めて、tmp を Debian-3.0r0.ext3.1gb に変えて、コンフィグファイルを戻して、起動。
無事、作業終わり。

comment

2004-10-15:おせっかい再起動

会社に着いたら普段使いのデスクトップマシンも、ゆうべ置いていった R3 も再起動されていた。なんでー?
原因は WindowsXP SP2 の自動更新の設定の問題だった。「推奨される更新を自動的にダウンロードし、次の時刻にインストールする」にチェックが入ってる。犯人はおまえか。。。
「更新を自動的にインストールするが、インストールは手動で実行する」を選択しておく。
勝手なリブートのおかげで coLinux のファイルシステムがこまったちゃん。むきー。

comment