2008/11/11

2008-11-11:給付金、受け取る?どう使う?

経済対策で国民に給付金を、という政策が出ています。
当初は所得制限かけて、高所得者には給付しない案もありましたが、立法の問題や事務コストの面から困難が多く、当初の通り国民全員に対して払われる見通し。
ただ、所得制限の考え方は変わらず、政府としては「高所得者は辞退して」と呼びかけるみたいですね。

昨日の新聞報道で、世論調査によると少なくとも半数以上が給付金という今回の対策に反対しているそうです。
自分も「なにをバカな政策を」と思っています。
立案した人の首をしめてやりたいんですが、だれのアイディアなのかどなたか知っています? ^^;

でも、今回の政策で「辞退することが各個人の意志に委ねられる」というのは面白い試みなんじゃないかと思っています。これって全国レベルでの直接民主制じゃないですか。
今回は対象がアメなだけに、世論調査で半数以上が反対といっても、実際に辞退する人が半分に行くかはアヤシイと思いますけども、ある程度以上の人が政策に直接「No」を突き付けられる機会なんです。こういったことってそうそうないですよね。

とはいえ、今回の給付金というアイディアは国内の購買力を上げ、国内でのお金の流れをアシストするために考えられたものです。世のお金の流れが失速すればこの国の経済は死んでしまいます。そう考えると、給付金を積極的にもらって、うまく経済を加速させるような使い方を考える、というのもアリと思います。
受け取る給付金以上の経済効果のある使い方をするなら、それはこの国のためになるわけです。高所得者であれ、低所得者であれ、この国の役に立つ給付金の使いかたをしなきゃならんと思っています。

というわけで、わあすけさんとしては、うまい使いかたがあるなら受け取ろう、思い付かなければ辞退しようと思っています。
個人的には麻生太郎好きですけど、今回のバカげた政策にはまず賛成できません。

みなさんはどうお考えでしょうか?