2010/05/29 (土)

嫁誕生日前日祝いで富士急ハイランドと冨士サファリパークのコンボ。
いちんち全力で遊んできたぜー。

2010-05-29:富士サファリパーク


16時過ぎに富士急ハイランドを出て、車で一時間ほどで富士サファリパーク着。結局、富士急ハイランドにいる間は雨に降られることなかったんだけど、サファリパーク到着時は霧雨に。
入口のゲートでナイトサファリの料金を払って入場し、すぐに駐車場に車を停めて、園内の事務所受付でナイトスコープつきのバスツアーを申し込み。

猫と戯れられるお屋敷を覗いたり、カフェテリアで食事したりして日が落ちるのを待ち、19時から車でサファリゾーンに突入。
熊・ライオン・虎と順に見ていく。ふつーにうろうろしているのね。すげー。

    「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンでした。(笑)」

なお、チーターは寒さに弱いらしく(体脂肪3%とからしい)、夜や雨のときはひっこめているそうで、見れず。残念。
肉食獣ゾーンを抜けると、草食動物の先頭はキリン。こいつらぜんぜん車を怖がってなくて、車列の間もかっぽかっぽ。おいらの車のフロントガラスをなめていきなさりやがりました。:-)
シマウマなんかも車のそばを歩いてったり。ただそれ以外のヤギだのシカだのバッファローだのは車に寄ってきたりはしなかった。


1時間ほどでナイトサファリはゴール。
続けて金網バスに乗ってナイトスコープでサファリを巡るツアー。こちらはポイントポイントでバスが止まり、添乗員さんの解説を聴きながらスコープで動物たちを観るというもの。乗客がナイトスコープ利用のため、バスはなんと無灯火走行!運ちゃんおそるべし。
自分の車でまわるのより観やすいし、なにより解説をつけてくれるのがうれしい。ただ、動物の態度が照明下と違うか、というとよくわからないかな。

バスツアーの方も1時間ほど。
21時半ぐらいにサファリパークを出て、御殿場から東名→C2とまわって23時過ぎに帰宅。
いちんちしっかり遊んだ日でした。

comment

2010-05-29:富士急ハイランド


家を8時過ぎに出て滝野川からC2→中央道→大月経由で河口湖へ。週末の渋滞をなめていて、2時間かかってしまったが、10時過ぎに富士急ハイランドの第2駐車場到着。
入り口でフリーパスを購入し、受付そばの機械で顔写真を撮って印刷。
。。。犯罪者やん、コレ。とほほ。

入場して、「鉄骨番長」というアトラクションにさくっと乗った後、園内のチケット売り場で優先券を購入。
これはふつーに並ぶと2時間弱のところを金の力で並びをショートカットし、すぐに乗せてもらえるというもの。1時間の枠で購入できて、そこの時間帯に行けば、さっさと乗り物に乗せてもらえる。午後の天気予報が雨で、さっさと屋外アトラクションをこなしておきたい、ということでフンパツ。
ちなみに鉄骨番長は空高いところで振り回してくれるブランコで、怖くて絶叫というよりは爽快で気分のよい乗り物だった。

無事に優先券が買えたところで、時間的な余裕ができたので園内を巡ろうと歩いていたら、セグウェイを発見。なんと先着予約制で体験乗車をさせてくれる。さっそく受付に行って予約。
ヘルメット・肘当て・膝当てを装着の上、インストラクターさんに基本的な操作を教わった後、設置してあるコーンをスラロームレッスン。
私も嫁も初体験だけど、操縦はすぐにできるようになった。つーか、セグウェイめっちゃ楽しい!全部で15分の体験乗車はあっという間に終わってしまった。もっと乗りたかった。

お昼を食べた後は、優先券をつかって「ええじゃないか」、40分並んで「FUJIYAMA」、たいして並ばずに「トンデミーナ」、これまた並ばずに「ティーカップ」、優先券つかって「ドドンパ」、ちょっと並んで「ナガシマスカ」と、乗り物系アトラクションを片っ端から体験。
最後に長さがギネス記録らしいお化け屋敷に行って、土産物屋をひやかしてから16時過ぎに退場。
6時間弱の滞在でめいっぱい楽しみました。

ええじゃないかはよいアトラクションね。なんだか空を飛んでる気分になれる。よく思いついたなこういうの、という感想。
ドドンパは加速が楽しい。けど、それだけなので、そのために1時間以上並ぶのかというと微妙。お金があるなら優先券購入が正解。
お化け屋敷は、、、私ニガテなので、もう行きません。(笑)

comment