2011/11/02 (水)

2011-11-02:NAT あきらめ Bridged に

NAT あきらめて Bridged にしたら Guest 発信の TCP パケットも外に飛ぶようになった。
ヤレヤレ。。。

comment

2011/11/01 (火)

VMware 話、続きます。

2011-11-01:When NAT is used Guest OS can’t setup TCP connection but UDP is ok

昨日の続き。Google で検索したら、vmware community の投稿がひっかかった。
Searching Google, I found an article in vmware community page.

When NAT is used Guest OS can’t setup TCP connection but UDP is ok
http://communities.vmware.com/thread/286162

一年前の記事だ。。。
条件はいっしょで、VMWare Server 2 on Windows7 64bit に NAT 接続の Guest を用意した際に UDP は通るが TCP が飛ばない、という。
ただ、外からの TCP が通ることは書かれてない。
It was written one year ago…
The condition is the same. It says that using VMware Server 2 on Windows7 64bit edition, guest OS can’t setup TCP connection but UDP packet goes through.
But it is not mentioned that TCP connection to Guest OS from outside is OK.

既知の問題なのねー、と思いつつ、せっかくなのでパケットキャプチャーして調べてみることに。
以下、環境説明。192.168.20.61 が新マシン、192.168.20.62 が別の Linux マシンで、192.168.20.61 上に VMware の NAT で 192.168.91.0/24 のネットワークがある。
I know it is not new issue though, let’s try to capture network packets.
My network is in below: my PC has vmnet8 for NAT and has 192.168.91.0/24 for private network in NAT.

my PC 192.168.20.61 / 192.168.91.2
guest 192.168.91.4
Other PC 192.168.20.62


まずは問題なく通る UDP のキャプチャの絵。
ふつーに外の NTP server と通信ができている。
At first, captured image of UDP.
It is no problem, able to communicate with NTP server in the internet.



続けて、192.168.20.62 で ssh 192.168.20.61 して、port forward 先の 192.168.91.4 に接続した際のキャプチャの絵。
こちらも問題なく通信ができている。
Next, doing “ssh 192.168.20.61” from 192.168.20.62.
The packets of ssh is forwarded to 192.168.91.4.
No problem.



そして、いよいよ通信できない Guest から外へのキャプチャの絵。
むむむ。。。
Finally, uncommunicatable TCP connection from Guest to outside.
mmm…

SYN に対する SYN ACK がない! / No SYN ACK for SYN !!

3way handshake のしょっぱなでこけてるじゃないですか。そりゃつながらんだろう。
It fails at the begining of 3way handshake. Oh yes, it can’t setup connection.

おそらく vmnet8 のソフトウェア的なミスで、SYN ACK が迷子になっているか、出せていないんでしょうね。
キャプチャーしたところで自力解決できそうな感じのものは出てきてないわけですが、まぁ少しは様子が分かりました。
とりあえず、どうにもならんですな。
I think there are some software bugs that block or lost SYN ACK packet in vmnet8.
And I know that I can’t find any clue to solve the problem by myself.

comment

2011/10/31 (月)

VMware め。。。

2011-10-31:新マシンセットアップ、VMware まわりでハマる

Windows7, Office2010 と入れたので、続けて作業環境の構築。

まずは dokodemo
これはキーボード・マウスの共有ソフト。自分はながらく使ってる Let’s Note R シリーズのキーボードが一番なじんでいるので、仕事場でもキータイプは Let’s Note のキーボードでしているのだ。
まずはこれをインストールしないと、これからの作業をする気にならない。^^;

ちなみに、写真のようにデスクトップ機のモニタは3枚構成。もともと手持ちの2画面DVIなグラフィックボードに、今回は core-i7 分のグラフィックが一枚追加になった。


続けて、VMware Server 2 のインストール。
もともと日常作業のほとんどを emacs か gnome-terminal の上で行っているワタクシ。OS は Windows だけど、そこに VMware で GuestOS に Linux マシンを動かし、Xming 使って X を Windows 上に出す生活にしているのです。
が、この VMware Server 2 が難敵だった。
いろいろな管理を web interface でする作りになっているのだけど、まず最初にブラウザを

IE の 32bit 版を管理者権限で動かさないとならない

というのが分かるまで時間を浪費。
Firefox でやってて、以前のマシンの HDD から GuestOS のイメージをコピーして電源オンはできるものの、コンソールがまったく開けず(どこにコンソールの機能があるか分からず)だった。そもそも Firefox ではリンク自体がでないものだとはね。。。

で、無事に GuestOS が起動したと思ったら、また問題。

GuestOS から外の世界に TCP パケットが飛ばない。

使用するネットワークアダプタは vmnet8。つまり NAT 接続(Bridge にはしたくない派)。
GuestOS から外部のマシンに ping は飛ぶし、ntpdate で時刻合わせもできる。つまり ICMP も UDP も大丈夫。しかし TCP が通らない。ssh でつなぎに行くことも apt-get することもあたわず。
さらに不思議なのは、

外のマシンから GuestOS への ssh ログインはできる

のだ(ポートフォワード設定してる)。なんじゃそりゃ。。。

コピーしてきた GuestOS のイメージが悪いのか、と別で新規にゲストを作っても、同様にダメ。
今日のところは時間切れであきらめる。むぅ。

comment

2011/10/30 (日)

お買いもの♪

2011-10-30:ANAの家族合算マイル設定

今月末で期限切れのマイルがけっこうあったので、海外の特典航空券にしちゃおうと思うも、いまいちな残マイルなので、嫁のマイルと合算してヨーロッパかアメリカに行こうと企画。
web からの設定が分からなかったので、デスクに電話してオペレーターさんに問い合わせる。
が、以下のことにより本日は設定できず。。。

  • かじわたるは複数の ANA マイレージ会員番号を持っている。
  • 通常使う番号はスルガ銀行ANA支店のカード(クレジット機能なし)。
  • 家族合算のためには、対象家族がクレジット機能付きマイレージカードである必要がある(うちは持って入る)。
  • しかし、持ってはいても通常使う番号がそれでないと web から設定できない。
  • 会員情報変更は海外航空券担当のデスクでは対応できない。
  • 会員情報変更ができるデスクは土日休み。

というわけで、週明け月曜の明日にリベンジとなった。
今月が31日まであってよかった。。。

comment

2011-10-30:仕事場マシンの新調

仕事場の普段遣いのデスクトップPC、実は4年選手で、CPU が Pentium4 なんて今時だと化石扱いされかねないものだったりする。
それでもメインが X を飛ばしてきての Emacs 内での作業なので、「ちょっとブラウザが重たいかなぁ」くらいで気にせず使っていたのだけど、最近になってセキュリティソフトを NOD32 から Norton に変えたら、

イヤになるほど遅いということを実感した

ので、新調することに。
もともとパーツ集めた自作機なので、ケースと PCIe な2画面 DVI のグラフィックボード、DVD-RW ドライブは継続利用。
それ以外に以下を買い揃えました。

  • CPU core-i7 2600K (27000yen程度)
  • MB Gigabyte Z68XP-UD3R (15000yen程度)
  • SSD Intel 120GByte x2 (36000yen程度)
  • mem 4Gx2 (5000yen程度)
  • PW 750W (8000yen程度)
  • OS Windows7 Professional 64bit750W (18000yen程度)

いまってメモリこんなに安いのね。。。
お買いもの後、さっそく仕事場に持ち込んで、デスクまわりの配線整理をしつつ組み上げる。

すごい、イマドキのデスクトップってこんなにサクサク動くの?!

びっくりだ。10万円程度でこんなに威力があるなら、もっと早くやっとけって話だな。。。

Windows7 をインストールし、Gigabyte 付属の CD でオンボードのグラフィックと NIC のドライバを入れ、Office2010 をインストールしたあたりで、今日はひとまず作業終了。
中身のセットアップは明日以降に。

comment

2011/10/29 (土)

残念しきり。。。

2011-10-29:J1 ナビスコ決勝 浦和vs鹿島

なんというかまぁ、鹿島は堅いよね。決勝慣れもしてるし。
浦和は若い選手の入れ込み過ぎもあり、がんばったけど力尽きた、というところ。
実力差はあるが、実力差がそのまま結果に出るわけではない、と応援するのだけど、やはりふつーは妥当な結果がでる。

というより、直輝のリーグ出場停止が痛いよ。痛すぎる。

comment

2011/10/28 (金)

帰国

2011-10-28:先輩に会いにキャピトル東急へ

明日の大学のホームカミングデイに合わせて名古屋から先輩が前乗りで来ていて、ほかの先輩がたとホテルでミーティングしてるということで、香港の空港免税店で購入した Glenmorangie 18年を携え、伺う。
といっても成田空港に帰国したのが20時、帰宅が22時で、ホテル到着は23時過ぎ。
26時ごろまでおじゃましてしまった。

すいません、明日は別予定あり、ホームカミングデイ不参加なワタクシ。。。

comment

2011/10/19 (水)

謎すぱむ

2011-10-19:東大レベルの因数分解?

ヘンな spam キターーーー

Subject: 東大レベルの因数分解を解くのは容易いのですが…男の口説き方は何歳になっても難解です。率直に申します!!私の色恋の講師になって頂けませんか?
From: 《☆グリード☆》

某有名塾 講師 YM様より
新着メールを受信♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
☆GREED!☆┌───┐
┣[新着]┫│\☆/│
メッセージ受信└───┘
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◎タイトル
東大レベルの因数分解を解くのは容易いのですが…男の口説き方は何歳になっても難解
です。率直に申します!!私の色恋の講師になって頂けませんか?

東大レベルの因数分解ってなによ^^;
あんたの色恋の講師になる気はないが、東大レベルの因数分解がなんなのかは教えてほしいぞ?

comment

2011/10/02 (日)

ホテルでのんびりして、スタジアムでがっかりして、新幹線で仕事しながら帰る。