2013/01/16 (水)

借金しますた(‘A`)

2013-01-16:賃貸借契約

マンションの賃貸借契約。
司法書士さんと金融機関さんと自分とで書類つくったりハンコぺったんぺったんしたり。
登記の方は、司法書士への不動産保有権登記手続依頼書、委任状、登記原因証明情報、減税証明の申立書(これは区長宛なのね)を作成。
引き渡しを受けて住民票を移したあとは所有権登記名義人住所変更登記をしないといけないのね。とはいえ転売とかローン完済時など印鑑証明書が必要になるまではしなくてもいい感じか。
司法書士さんから住所変更登記手続きについての見積書だけいただく。特別割引を入れてていただいてるけど、この見積書、有効期限書いてないな。^^;

ローンの方は、事前に確認してる各条件の再確認と、銀行口座引き落としの同意書と申込書を記入。
あと、火災保険をローンの金融機関のとこでお願いするので、そちらの書類も作成。

というわけで、数千万円の借金もちになりました。わーいわーい(死
まぁ、このご時勢で固定金利で借金できたのはラッキーではあるんでしょうけどね。
フラット35Sの申し込みタイミングのおかげで当初5年の金利▲0.7%もあるし。

とまれ、さっさと返そう。。。

comment

2013/01/14 (月)

祝日ではあるものの、翌早朝の作業対応のために仕事場泊まり込みのつもりで車で出てくる。
が、急な大雪の大混乱の煽りを受けて作業自体も中止の連絡が夕方ごろ入る。
しょんぼりしょんぼり。

2013-01-14:大雪

DSC_2239朝に家を出るときはまだ雨も降りはじめ程度だったのだけど、仕事場で作業してたら気が付くと外は白い世界。
車もしっかり雪化粧させられてしまった。
自分は12月中に必ずスタッドレスに履き替えることにしてて、パーシャルとはいえ 4WD 車なので雪道でも構わないのだけども。。。

雪降ってるなー、対処してない車はみんな大変だなー、でも自分はどうせ泊まり込むしー、とヒトゴトに考えていたら夕刻に翌朝の作業中止の連絡。なんだよー。
それでも泊まってく、という選択肢もあるけど、やっぱり家帰りたいよね、ということで20時ごろに仕事場を出る。
下道で帰ると不慣れな車とかいそうなんで、首都高で。
ただ、首都高もしっかり凍結路面。時速40kmでもわりかし怖い。ハンドル持ってかれる。
トンネル区間はほっとするね。

無事にいつもより1.5倍時間かかった程度で帰宅。

comment

2013/01/13 (日)

探検、(もうすぐ)ぼくの(住むことになる)街。

2013-01-13:インテリア系打ち合わせ

午前中、マンション現地でインテリア業者と打ち合わせ。
床のコーティング、カーテン、設置をお願いするエアコン、作りつけ食器棚について。

エアコンは結局 DAIKIN のを3台つけることに。
カーテンもそれなりに費用かかるのよね。
作りつけ食器棚もえっこうなお値段。
結局、トータルで7桁いってしまった。やれやれ。

comment

2013-01-13:駐車場現調

DSC_2236インテリア系打ち合わせのあとで、マンション近所の駐車場を見てまわる。
事前に駐マップ(http://chumap.jp/)で候補を調べ、それらを自分の足で移動して時間を計り、自分の目で確認。

いま住んでるとこよりだいぶ相場が高いのだけど、なんとか一万アップ程度で見つけたいなぁ。
場所によってはちょうど出庫される方がいらして、突撃で使用感をインタビューしてみたり。
写真はそんな中で見つけた超ムリゲー物件。
面している道路から半地下に向かってナナメになってるタイプの建物一階駐車場で、2列×2台の4台キャパの駐車場。この車の奥にも実はもう一台いる。
この車の左側の列が空いてますよ、という物件なんだけど、自分のクルマいれたら、自分もこの車もドア開けられずに閉じ込められちゃいそう^^;
web には「3ナンバー車可」ってあったけど、ウソだろそれ。。。

comment

2013/01/12 (土)

新年一発目の大きなイベント。
出張おうちの会。

2013-01-12:岩元さんちでのおうちの会(初釜)と宗典さんの謡初会

岩元さんちに出張してのおうちの会(?)。
茶釜やら茶道具セットを持ち込ませていただき、初釜イベントをやる。
また、武田宗典さんがプチ謡サロンということで謡初会イベントも。
そしてそれ以外の時間はみなさん持ち込みの品々で喰い呑み語る楽しい宴。
DSC_2211
まず、午前中早い時間に車で茶道具を搬入。首都高使って、うちから岩元さんちまで1時間かからない感じ。
とりいそぎ、なんとなくのお道具ひろげをしてみて、写真パチリ。
車で帰宅し、ちゃちゃっと和装に着替えて、今度は電車で岩元さんちに戻る。
20130112-2
他の参加メンバーにお茶漉しを手伝ってもらったりしながら準備をし、人数が集まったところで初釜イベント。
岩元さんと宗典さんにお客で入っていただき、まずは前説で茶道とはどういうものかとか、お点前ってどういうものというのをみなさんに説明。
20130112-1続けて、運びで薄茶の点前を、お道具の説明をしながら。
岩元さん、宗典さんに続けてお茶をお出しし、仕舞にし、拝見物も出さずに点前を終える。
その後、岩元さん奥さまにも手伝っていただいて参加の皆様に点て出し。
岩元さんに手配いただいた花びら餅が美味で、今回用に買った一保堂の限定品「巳昔」も好評で、うまくイベントとしてこなすことができた。
ほっ。。。
(写真は大谷くんが撮ってくれたのを拝借しました。ありがとう

宗典さんの謡初会では、高砂の四海波を。
宗典さんが区切りながら謡うのを、他のみんなもついていく。
ある程度お酒が入っているのも手伝ってか、みなしっかり声が出る。楽しい。
DSC_2238
帰りは、なんとか茶道具をひとつの紙袋にまとめ、気合で電車で持って帰る。
なにげに、うまく運べるものだなぁ。
次は4月にまた桜を愛でながらお茶をやろうという話があるので、その時は初めから和装で電車で茶道具持っておじゃまする形にしようかしら。

comment

2013/01/10 (木)

はじめてキチンと自分で茶碗を買い求めた。

2013-01-10:真右ェ門窯のお茶碗

DSC_2206真右ェ門窯の馬場さんにお願いしていたお茶碗が届く。わーい♪
さっそく釜で湯を沸かして、一碗点ててみた。
小ぶりで扱いやすい。
厚みがあまりないので、手に持った時の熱さが少し厳しいけど、まぁ大丈夫。

こちらも週末の岩元さんちでの初釜でデビュー予定。

comment

2013/01/09 (水)

お店に伺うのは学生時代以来だから、ヘタしたら今世紀初だったかもしれん。

2013-01-09:いとうやで茶道具のお買いもの

西片にある茶道具屋さん「いとうや」で初釜で必要な茶道具もろもろのお買いもの。
茶道をはじめて、盆略セットを買ったのがこのお店だった。そのときの盆はまだ実家にあるかな。。。

消耗品をまず抑える。

  • 茶筅
  • 茶巾
  • 懐紙
  • りゅうさん紙
  • 黒文字

あと炉用の竹蓋置を持ってるか自信なかったので、購入。

そして、お色気出して、新しい棗を買おうといろいろ見せていただく。
正月用におめでたい系がいいなと思って見ていたところ、独楽のいい感じのものがいた!
こちらも購入。
週末の初釜でデビューです。

お会計では消耗品代系でかなり勉強していただいてしまった。
恐縮。また参ります。

comment

2013/01/07 (月)

もう今年も一週間経過か。

2013-01-07:七草粥

DSC_2201縁起物なので、ちゃんと七草粥。
土鍋でお湯をぐつぐつさせてからお米をぶちこむ作り方で。

今年はそんなに胃腸痛める食事してないつもりだったので、肉じゃがも作った。
こちらはすき焼きっぽくフライパンで炒めて、蓋して蒸すやり方での肉じゃが。
おかゆと一緒だし、汁気の少ない感じに。

comment