2013/10/14 (月)

恵比寿三越で「モダン茶ノ湯のミタテ時間」
新宿高島屋で「いけばな小原流花展」

2013-10-14:デパートの展示ものめぐり

昼過ぎに和装でお出かけ。

DSC_3411Facebook で紹介いただいた、モダン茶ノ湯のイベントで恵比須三越へ。ガーデンプレイスに行くのはひっさしぶり。
催事スペースというより、ちょっとしたスペースでいろいろなクリエイターさんの商品を並べている感じで、あんまり茶道具を別のもので見立てて、という雰囲気でもなかった。
ちょっとがっかり。さっさと離れる。

DSC_3415続けて新宿高島屋に移動して、小原流の花展へ。こちらは催事スペースにがっつり装飾入っての、入場料1000円な展示。
友人の作品があるので、それ目当て。そしてその友人を呼び出して、解説もしてもらう^^;

DSC_3414ちなみに右の写真は友人の作品ではなく、大御所的な方のもの。
圧倒された。すげぇ。。。
(というか、どうやって移動・搬入したんだろう。。。柿落ちちゃいそう

あと、不勉強で知らなかったんですが、生け花って花や木といった植物性のものだけを使うんじゃないんですね。
派手だなぁ、これ。

comment

2013/10/13 (日)

七徳堂にOBたちが集っての稽古。

2013-10-13:若手OB稽古

合気道部の6つ下の荒木くん企画の、七徳堂で若手OBで集まって稽古しようぜ、というのに参加してきた。
30半ばの自分は「若手OB?」というとこだけど、キモチは若く!
5つ上の千葉さんが富山からちょうど上京されてた、ということで参加されていて、参加者の中で自分は上から2番目だった。ほっ(?)

稽古は荒木が中山を受けに真ん中で技をだし、それを3,4人ひとくみで稽古する形で2時間。
現役も数名参加していて、全部で20名ほどの参加。
なかなか密度のある稽古が出来たかな。
ただ、自分は最初の方で回転入身の受けの際にずれてた畳と畳のはざまに右親指を突っ込んでしまい、爪まわりを負傷。いてぇ。。。
痛いというか、萎えるのよね、キモチが。(´・ω・)
まぁ、しばらくして痛みが引いた後は患部にテーピングまいて稽古再開。

稽古後はそのまま道場で直飲み。
さらに後輩とスペインなバールに行ってからの帰宅。
すっかり合気道部な日になった。

comment

2013/10/12 (土)

今日で風炉の稽古も最後。大板での中置でした。
夕方からは埼スタでのナビスコ杯準決勝 2nd Leg。

2013-10-12:J Nabisco Cup Semi Final 2nd leg 浦和vs川崎

アウェイだった 1st leg は2点先行するも追いつき、逆転されての 2-3 敗戦。
決勝に進むためには勝たなければいけない 2nd leg。ただアウェイゴールルールがあるので、1-0 勝ちでも浦和の勝ち抜け。90分終わって 3-2 だと延長になる。

スタメンは山岸-槙野那須森脇-阿部啓太-宇賀神平川-原口柏木-興梠。主審は西村。。。
川崎がひいてきていて、浦和が押し込みながら、という展開。攻撃的な川崎が守備的な試合をねぇ。。。
たしかに 0-0 なら川崎勝ち抜けではあるが。
とはいえ、前半は攻め込むも点が取れずにスコアレスで折り返し。ただボール支配率は65%超え。

後半もなかなか点が取れずに時間が進んでいく。交代は平川を梅﨑に、元気をマルシオに、宇賀神を関口に。
すると80分、変わって入った関口がクロスをあげて、飛び込んだ興梠が押し込んで先制!
喜びを爆発させるゴール裏。
ここからは1点を守る戦い。さすがに川崎も前を向いて出てくるが、こちらもコーナー付近でボールもったりと時間を稼ぐ。なんとかロスタイム4分もこなし、勝利!決勝進出!!!

今日のアウェイ側の川崎サポの入り、先週のダービーの大宮よりも入ってた。
まだタイトルを獲ったことのない川崎にとって、高いモチベーションで臨んでいたということなんだろう。
けど、勝ったのはうちらである。ふっふっふ。
正直、川崎は作戦ミスだよね。守って 0-0 をやるようなチームじゃそもそもないだろうに。
結局スタッツとしてシュート数は浦和18本に対して川崎6本。コーナーは浦和8に川崎2。圧倒した感じね。

DSC_3410決勝は11/2。
今年もシーズンチケットホルダーへのチケット優先抽選がありますとの場内アナウンス。
所持しているシーチケ枚数分まで、自由席が抽選で割り当てられますとのこと。まずは申し込もう。

タイトル、ほしいなぁ。

comment

2013-10-12:大板で中置薄茶

今シーズン最後の風炉。大板の中置で薄茶を。
やっぱり年に1,2回しかしないから、いろいろ忘れる。中置では中仕舞はないとか。

comment

2013/10/11 (金)

ひっさしぶりの後楽園ホール!
まーくんに最前列席を手配してもらいました。ありがとー

2013-10-11:左眼網膜の診断

水曜夜に自覚が出始めた左眼の網膜症(?)を診てもらいに、井上眼科へ。
事前予約はとれず、アポなし突撃。けど2時間ちょいで終わったので、ラッキーだったかな。

受付でアポがとれないことと自覚症状を伝えて、受付番号もらって診査へ。
左右の視力・眼圧・アムスラー検査とこなし、散瞳剤を両眼に点眼してから両眼ともに OCT。
結果、昨年末に発症した右眼は完治といっていい状況。しかし左眼はやはり中心性漿液性網膜症でした。(´・ω・)
2週間後にもう一度 OCT を撮って、そこで京都の差分をみて次の治療判断をしよう、ということに。
大きくなっていたら蛍光造影剤点滴して出血箇所見つけてのレーザー凝固治療コース、そうでなければ自然治癒期待で。
出血箇所が黄斑とこだとどのみちレーザー当てられないし、自然治癒コースがいいなぁ(レーザー治療お金かかるってのもある)。

comment

2013-10-11:後楽園ホールボクシング観戦

DSC_3404まーくんに手配してもらって、いい席でのボクシング観戦。
自分らの前は折りたたみパイプ椅子のスタッフ・関係者席のみという最前列。
ありがとう!

お目当てのライト級の坂上選手の6回戦は、第2ラウンドでダウンを奪うも、相手の手数も多く、最終ラウンド終わって、判定どっちだ?という内容だったが、結果は 3-0 の判定勝ち。
よかったー。

メインイベント前には鈴木智信選手の引退式。世界を獲った男がすぐ目の前にいるー(・∀・)
いまは故郷の福井でジムの経営者として第二の人生を歩み始めておられるとのこと。
挨拶もしっかりしていて、たいした方だなぁ、という印象。というか、ちょーイケメン。

観戦後はホールそばの恵比寿バーで。

comment

2013-10-11:新しい UP by Jawbone 到着(2)

DSC_34019/13 に(再)故障でサポートに連絡していた UP by Jawbone の新しいのがようやく到着。
今回は前回交換時以上に時間がかかり、また同じ色だと入荷がもっと先とのことでグレーからブラックに色変更。
本体だけがプチプチに入れられて封筒で届いた。

前回は故障品を元払いで先方に送ってからの交換品到着だったけど、今回は先に交換品が来てからの着払いでの故障品返送。このプチプチと封筒をそのまま使ってしまおう。

comment

2013/10/10 (木)

ゆうべ、休もうと思ってコンタクトを洗面所ではずし、寝る前にちょいと何か読むかと雑誌をめくっていたら、微妙にぼやけて読みづらい文字がある。
あれれ、とよく見ようとしたら、ぼやけてるのは自分の視覚の方。
どうも中心性漿液性網膜炎を再びやらかしたらしい。しかも今回は左眼。。。
まだごくごく小さいので、いまのうちにさっさと眼科で OCT 撮って対応を考えたい。

2013-10-10:【解決】USBtoHDMI コンバータを入手したのだが。。。

昨日書いた USB-HDMI のコンバーターがうまく動かないという相談エントリの件。
購入した商品の amazon のレビューをよくよく読むと

HDMI のケーブルによってうまく表示されない

という投稿が。
で、新しいケーブルを買ってきて試したら。。。動いたよ。

こんな解決をみるとは予想できなんだ。
お騒がせしました。

comment

2013/10/09 (水)

どうも左足裏が昨日からキツくて、お昼に RiRaKu で30分のフットマッサージをしてもらった。初めて伺うお店。
「だいぶお疲れのようですが、揉まれ慣れてる柔らかい足裏ですね」と施術師さんに言われた。

2013-10-09:Windows98 な Lavie からデータを回収する

Windows98 な NEC の古いノートPC、Lavei C LC500J が持ち込まれ、「この中のデータを回収できないか」というお願いが。USB ポートはあるけど、イマドキの USB メモリをさしても「ドライバが」と言われてうまくいかないんです、と。
搭載されているインターフェイスに LAN はない。電話ポートにシリアルやパラレル、PC カードスロットと、3.5インチフロッピー!
PC カードな ether でも探そうかな、と思ったけど、

HDD そのまま抜いた方が早いんじゃないの?どうせ普通の 2.5 の IDE でしょ

と言われて、なるほどそうね。
ググると HDD の取り出し方もひっかかった。というか、めっさカンタンじゃん^^;
ノート用内蔵HD取付<<Lavie Cシリーズ(2)編>>

ネジひとつ外すだけであっさり出てきた。
自宅に 2.5 インチ IDE HDD を USB 接続させる変換ケーブルがあった気がするので、明日持って来よう。

comment