2014/09/27

2014-09-27:Seattle Symphony を聴きに行く

DSC_5132DSC_5135

シアトルシンフォニーを聴きに BENAROYA HALL へ。
何席あるんだろう、けっこうひろいホール。バルコニーも4階相当まであった。
昨日今日明日の金土日3公演の真ん中の土曜夜なんだけど、お客さんびっしり。ほとんど空席がない。
自分は前から8列目のド中央という席。管は観れないけど、いい席。
これで$37はいい。

プログラムは

  • Henri DUTILLEUX: Metaboles
  • Sergey RACHMANINOV: Rhapsody on a Theme of Paganini, Op.43
  • Anton Dvorak: Symphony No.8 in G major, Op.88

デュテユー知らん。。。初めて聴く(´・ω・)
途中意識飛んでましたが、まあこういう曲なんだろうな、という感想ッス。席後ろのおっさんが演奏終了直後に WAHAHAHA 笑っとった。

パガニーニのラプソディのピアニストは Khatia Buniatishvili というグルジアの女性。若い。ガツガツ速弾き系。
こういうのがこっちの人にはウケるんだろうなぁ、と思ってたら、演奏終了後

いきなり総立ちの拍手。

盛り上がりすぎてた(・∀・)

ドヴォ8は、さすがメロディのドヴォルザーク。楽しい。
弦はしっかりしててて、音量も出ててよかった。第1楽章終盤で第1ヴァイオリンの真ん中あたりの人の弦が切れちゃって、第2楽章お休み、第3楽章から復活というハプニングもあったけど。
管はつらいねぇ。。。第4楽章オープニングのファンファーレははずさずできてよかったんだけど、他はだいぶしょんぼり。

それでもこちらのお客さんは立って拍手が出る。
日本で聴くのとは違ったホールの雰囲気を体験できてよかった。

20時開演なので、終わるのは22時過ぎ。
日本だとなかなかない時間設定だけど、日本でも開始が遅いと嬉しいって層も多いはずだよね。Ottava も今度は夜のプログラム19時開始にするらしいし。
帰りの心配もあるけど、日本でも試してみてくれないかなぁ、イベントものの遅い時間開始。

Delta Air Lines Masterworks: Rachmaninov & Dvořák | Seattle Symphony Orchestra
http://www.seattlesymphony.org/symphony/buy/single/production.aspx?id=15357&src=t&dateid=15357