2015/10/21 (水)

2015-10-21:「捨てない未来」はこのビジネスから生まれる

友人づきあいをさせていただいてる岩元さんの著作。
今日のGoデロリアンには伺えないので、罪滅ぼし(?)に書評をば。

起業して8年強のリサイクルベンチャー日本環境設計と、氏の社会人キャリアを綴った自伝的な本。
とても平易に書かれていて、また構成もすばらしく、びっくりするほど読みやすい。
起業にあたってのモチベーションがあり、それを実現する技術開発があり、その技術をビジネスとしてまわすための仕組みづくり・ブランディングがあり(事業化)、事業を支えるための収益構造があり(マネタイズ)、そもそもなんであんたそんなことできるようになったの?という氏のキャリアの振り返りがある。

見事な書きっぷりに驚いた。早い人なら読むのに1時間もかからないんじゃないかな。
でも中身は濃密。
ケースとしてすばらしい題材だと思う。

文中に触れられているが、大ヒットしたハリウッド映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの第2作の中で、タイムマシン機能を持った車、デロリアンが未来の世界でごみを燃料にタイムトラベルをするシーンがある。
氏は自分で手掛けた、ごみからリサイクルした燃料でデロリアンを動かすのを夢として長く持っていたという。
そして今年のはじめにユニバーサルスタジオに電話をかけ、リサイクル燃料でデロリアンを動かすイベントをさせろ、そしてバック・トゥ・ザ・フューチャーの公式イベントとして認めろと直談判。見事通る!
作品中で主人公が向かった未来は2015年10月21日、つまり今日。
今日のこの日にお台場でデロリアンが走るのだ。

FUKU-FUKU×BTTF Go!デロリアン走行プロジェクト
http://fukufuku-project.jp/GoDelorean/

お時間ある方はぜひ現地へ。
現地に行けない方もニコ生があるらしいので中継を視聴しましょう。

ところで、小口の真ん中にページ番号を振るの、自分は結構好きです^^;
こういうの、電子書籍版だと気付かないんだよな。

comment

2015/10/16 (金)

一月のそれも週末にしか行ったことのなかったお伊勢さん。
10月の平日だと、かなり空いてるんですねぇ。

2015-10-16:伊勢路、外宮御垣内参拝、神宮会館、そして神嘗祭

長いんで、固定ページの方に。
2015-10-16:伊勢路、外宮御垣内参拝、神宮会館、そして神嘗祭

comment

2015/10/15 (木)

OpenBlocks AX3 の SSD 搭載モデルを手に入れて、遊んでみる。

2015-10-15:OpenBlocks AX3 with SSD

OpenBlocks AX3 に 16G の SSD を搭載したのを入手。
ruby 環境を rbenv で入れようとして、いきなりはまった。/tmp の容量不足!
SSD 搭載の場合、/etc とか /usr とかもろもろは /dev/sda1 な SSD を ext4 フォーマットで /.rw とマウントされたとこの下に aufs でマウントされているんだけど、それでも /tmp は本体 RAM 上なのね。

$ mount
/dev/root on / type ext2 (rw,relatime,errors=continue,user_xattr,acl)
tmpfs on /run type tmpfs (rw,nosuid,noexec,relatime,size=103444k,mode=755)
tmpfs on /run/lock type tmpfs (rw,nosuid,nodev,noexec,relatime,size=5120k)
proc on /proc type proc (rw,nosuid,nodev,noexec,relatime)
sysfs on /sys type sysfs (rw,nosuid,nodev,noexec,relatime)
tmpfs on /dev type tmpfs (rw,relatime,size=10240k,mode=755)
tmpfs on /run/shm type tmpfs (rw,nosuid,nodev,noexec,relatime,size=206880k)
devpts on /dev/pts type devpts (rw,nosuid,noexec,relatime,gid=5,mode=620,ptmxmode=000)
/dev/sda1 on /.rw type ext4 (rw,relatime,user_xattr,barrier=1,data=ordered,discard)
aufs on /etc type aufs (rw,relatime,si=8baef055)
aufs on /bin type aufs (rw,relatime,si=88e78055)
aufs on /home type aufs (rw,relatime,si=976ea055)
aufs on /lib type aufs (rw,relatime,si=82ec9855)
aufs on /sbin type aufs (rw,relatime,si=b8e83855)
aufs on /usr type aufs (rw,relatime,si=82ec9055)
aufs on /var type aufs (rw,relatime,si=b8e83055)
aufs on /root type aufs (rw,relatime,si=86e5a855)
aufs on /opt type aufs (rw,relatime,si=86e5a055)
aufs on /srv type aufs (rw,relatime,si=82ebd855)
aufs on /media type aufs (rw,relatime,si=82ebd055)
rpc_pipefs on /var/lib/nfs/rpc_pipefs type rpc_pipefs (rw,relatime)

ここらのマウントは /etc/init.d/openblocks-setup の中でやっているみたいで、

        # if using DEBIAN storage, /tmp directory mount under storage.
        #if [ -n "$rwdev" ] ; then
        #        UNIONFS_DIRS="$UNIONFS_DIRS tmp"
        #fi

という部分があったので、この下三行のコメントを外して再起動。。。してみたが、うまくいかない。残念。
いいや、手動でやっちゃえ、と

mount -n -t aufs -o xino=/.aufs.xino.tmp,dirs=/.rw:/tmp=ro aufs /tmp

を実行。これで /tmp が SSD 上になった。

で、rbenv install 2.2.1 みたいにビルドができるようになったけど、、、さすがに1時間コースだな。けっこう重い。^^;
ちなみに、ruby 環境を作った後、rails 入れて、Gemfile 書いて bundle install しようとしたら、therubyracer でこける。
ググッたら github の作者のとこにスレを発見。

unable to build therubyracer/libv8 on arm A10 #255
https://github.com/cowboyd/therubyracer/issues/255

ここの2013年8月24日の投稿のやり方で therubyracer のインストールに自分も成功。
事前に sudo gem uninstall libv8 しておいて、git clone してから、の手順。

bundle install で必要な gem が一通り入り、手製の rails アプリが動くことまで確認。
ちょっと重いけど、使えなくはなさそうだ。

comment

2015/10/14 (水)

そういうやり方ってどうなんですかねぇ。。。
ところで、iPhone5S の iOS バージョンも、まだ 9.0.2 に上げてないんだけど、上げて大丈夫なものです?

2015-10-14:WindowsUpdate で勝手に Windows10 にされかける(回避方法追記)

Windows7 を入れてるデスクトップ機で ESET SmartSecurity が「お使いの Windows が最新じゃないです」言うので Windows Update の更新プログラムの確認をしたら、「Windows10 にアップグレードしろ」の表示。
なんだそりゃ。
windowsupdate_to_win10
利用可能な更新プログラムを確認すると、ご丁寧にオプションの中の「Windows10Proにアップグレード」があらかじめチェックされているという始末。
update_to_win10_checked
これで、気づかずにOKしちゃうと、アップグレードされちゃうわけよね。。。
どうなんだ、こういう姿勢って。

デフォルトでチェックされるのを外せないかと、いくつか調べたんだけど、

How to Block Windows 10 Upgrade Downloads If You’re Not Ready For Them
http://lifehacker.com/how-to-block-windows-10-upgrade-downloads-if-youre-not-1730024570

このやり方では勝手なダウンロードを防ぐだけで、今回の勝手にチェックには効果ない模様。

[企業ユーザー向け] Windows Update からの Windows 10 への無償アップグレードを管理する方法
http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2015/07/23/windows-update-windows-10-1.aspx

ここに抑止する方法が書かれているけど、該当するレジストリキーが見つからない。。。

うーん、なにかやり方ないのかな。
どなたかへぷる~

[10/15 10:00追記]
「(レジストリの)キーがなければ作ればいいじゃない」と twitter で教えていただきました。
cmd.exe を管理者権限で起動して、

reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate /v "DisableOSUpgrade" /t REG_DWORD /d 00000001 /f

を実行。
そのあとの Windows Update で、無事にオプションの中から「Windows10Proにアップグレード」が消えました!
ご指摘に感謝♪

comment

2015/10/08 (木)

今日はオフ、、、にしておいてよかった^^;
帰宅は5時。そこから和装を解いて寝て、昼前に起きだしてシャワー浴びて、ふたたび和装で能を観に。

2015-10-08:観世会荒磯能

IMG_1547中野坂上の梅若能楽学院会館での観世会荒磯能。若手能楽師中心で行われる会。13時から。
平日の昼だし、と思って開演時間ぎりぎりで到着したら、ほとんど空席のないびっしりのお客さん。すいません、ナメてました。正面の右側、地謡たちをナナメうしろから観るようなとこに空席を見つけ、そこで鑑賞。
最初に仕舞で放小僧を祥照さん、鞍馬天狗を泰輝さん。いきなり知ってるおふたり。
続けての班女は宗典さんがシテ。ずっと悲しげな表情をたたえていた面が、最後の少将との再会のあとでは幸せそうに見えた。
狂言の狐塚と休憩をはさんで、最後は安達原。糸繰りのあたりは意識が飛んでた。。。朝帰りのダメージががが^^;

梅若能楽学院ははじめてのおじゃま。いい舞台。
ただ、空調が残念だったのと、休憩後は西日の日差しが。。。
自宅からアクセスいいのは嬉しいですけどね。帰りは東中野駅を利用してみた。中野坂上にしろ東中野にしろ、乗り換えなしで行けるのはいい。
次の能鑑賞は11/3の花影会。こちらは国立能楽堂。

comment

2015/10/07 (水)

無理やり帰国しての、大変お世話になったお店の最後の夜へ。
いいことあったとき、おしごとのゴールのあと、つらいことがあったとき、なにかの折に伺っていたお店。
もう行けないというのは寂しい。

2015-10-07:flight back to Narita

6時起き。ホテルをチェックアウトして、A22のバスで空港へ。
すっかり事前のシート確保をしてなかったので、チェックインカウンターで「非常口座席とか広いとこお願い」と言ったら「この席、いまはまわりが空席だらけだよ!」というとこを指定された。
ラウンジで軽く呑み喰いしてから搭乗。機材はちょっと古い感じの 767-300 でシートレイアウトは 2-3-2。実際にガラガラで、ドアが閉まった後に 3 でまったくお客様のいないとこがいくつもあったので、とっとと席移動。離陸して安定航行に入ったあとは3席使って横になって寝てた。

IMG_1503成田到着1時間半前くらいで目が醒め、なんか中途半端だなぁ、なにか観るか、と普段は観ないチャンネルガイドをめくってたら、、、ウチのクラブの番組があるじゃん^^;
1stステージの17試合をゴールシーンを中心としたダイジェスト番組だった。いろいろ思い出すな。
けど、どこが作ったんだろう、この番組。スカパー?

着陸態勢に入ってからはまわりの風がひどいのか、かなり不安定な滑空。パイロットさんが相当がんばってた感じ。着陸自体は「ちょっとショックが強いかな」程度だったけど、あれ、かなり苦労したんだろうなぁ。
入国は自動化ゲートまで行くより有人のとこの方が早そうだったので、久しぶりにスタンプゲット。

comment

2015-10-07:MONDE BAR 30周年、そして最後の夜

IMG_1506これまでたくさんお世話になり、思い出もある銀座の有名老舗のモンドバーが30周年。
そして、今日で閉店ということで、最後の夜に伺う。

IMG_1507IMG_1514

空港から仕事場経由しての帰宅だったので、ちょっと一息ついてから和装に着替え、お店には22時ごろに。
かつてカウンターに立っていた卒業生たちも来ていて、大賑わいのお店。入れないかもと思ったけど、ちょうど席を立つ方がカウンターでおひとりいらっしゃり、運よく滑り込んだ。
カウンター越しの向かいには福島の BandB でがんばるトシユキさん。この方と誕生日が1日しか違わないという縁も、自分のお店とのつながりを強くさせてくれたひとつ。最初の一杯としてジンリッキーをお願いし、続けてジンでロングでとお願いしてグレープフルーツフィズをいただく。
3杯目はスコッチ。Signatory の古い瓶。Vintage 1968 で 21 years とあるので、1989年リリースか。いまは大山で旅館営業をされている山根さんが「私が入社したときからこのボトルありましたよ」と。味は強烈。舌の上に雑巾を載せられた感じ。

IMG_1511別のカウンター席のお客様が「マスターとトシユキさん並んでよ」と写真を希望してたので、自分の横からパチリ。品川店の小林さんがいいタイミングでかぶる。

隣の席にいらした方が古くからのお客様で、マスターにマティーニとサイドカーを頼んだのを「どうですか?」とご相伴させていただけた。
実はマスターに飲みもの作ってもらったのって自分はこれまで4回くらいしかない。マティーニもサイドカーもはじめてだったんだけど、、、いやぁ、すごいなこれは。ありがとうございました。
今後、品川店・ホーチミン店でスキをうかがわねば。

他のお客様ともいろいろお話させていだだき、自分が通うようになる遥か昔のエピソードを伺ったり。お客様もお店の歴代のスタッフさんたちもステキな方ばかりで、本当に素晴らしいお店なんだなぁ、と。

日付が替わり夜が更けていっても熱気はぜんぜんおさまらず。
4時過ぎにマスターをはじめ歴代・現役スタッフさんたちから挨拶があり、それからみなさんカウンターに入ってのフォトタイム。
そして、続けて今度はいま残っている客でカウンター内でマスターを囲んでの写真撮影!
お店のカウンターの中に入っちゃったよ^^;
IMG_1530IMG_1531IMG_1539

名残惜しいながら、5時で自分はおいとま。
最後は越智さんとトシユキさんが出口まで見送りにでてくださり、3人で写真を撮ってから、お別れ。

サイコーにステキな夜でした。
路上に出てから、泣きました。

comment

2015/10/05 (月)

香港暑い。。。そしてひどい雨。

2015-10-05:flight to HongKong

朝のフライトで羽田から香港へ。ANA。
2-4-2 のシート配列のプレミアムエコノミー席の真ん中席。ただ、乗り込んでから速攻でアイマスク着用の爆睡だったのでどんな席でもよかったかな。ドリンクも食事も総スル―。

着陸して、入国は e-channnel でさくっと。
ついで、こっちの SIM を買おうと出発フロアに移動していつものチャイナモバイルに向かうと、、、ない!
到着フロアに戻り、オクトパスへのチャージをしつつ、インフォで SIM 買えるとこないか聞こうと歩いてたら、なんてことはない、到着フロア内でチャイナモバイルを発見。無事に購入して、テザリング動作も確認。これで ingress できる(そこかよ)。

空港を出ると雨模様。そして蒸し暑い。気温30度とからしい。
A22 で九龍に向かう道すがら、ときたまひどい土砂降りになったりも。そういう時期なのかな。

comment

2015/10/03 (土)

いい陽気の埼玉スタジアム。
そして夜はテレビ桟敷でラグビーワールドカップのサモア戦応援。