2010/06/03 (木)

2010-06-03:sshトンネル維持のための自動再接続に便利なautossh

データセンターに置いている自分用のサーバへ、手元の PC から ssh のトンネルを張って日常業務をしているのだけど、自分がいるところの回線が不安定だと頻繁にトンネルが切れてしまって、そのたびに手動で ssh コマンド叩くのがめんどくさい。
そんな状況のために、接続状態を自動検知して、切断時に勝手に再接続してくれるという便利なコマンドに autossh というものがある。。。ということを恥ずかしながらいままで知らなかった。

使い方は、これまで ssh と書いていたコマンドを autossh と4文字増やすだけ。簡単。
debian はパッケージがあって、BSD 方面も ports ですんなり入るようだ。しかし自分の手元のマシンは vine で、これ用のパッケージはないみたい。
じゃぁソースから野良ビルドでいいや、ということで、http://www.harding.motd.ca/autossh/ からリンクをたどって autossh-1.4b.tgz を落としてきて、/usr/local/src/ 以下で展開して、./configure; make; sudo make install した。
configure コマンド打つのって数年ぶりだなぁ。^^;

なんのエラーもなく無事にビルドでき、すんなり使えてる。わーい。
ちなみに自分が張ってるトンネルは

autossh XXX.XXX.XXX.XXX -Nf \
    -L 50025:localhost:25 -L 50143:localhost:143

こんなの。
ようするに、smtp と imap をデータセンター内のサーバに見に行くようにしてる。

comment