2012/01/19 (木)
2012-01-19:Bellagio fountain and “O”
ファントムが終わったところで22時開始の O を目指して Bellagio へ。
21:15 開始の噴水ショーを観てから建物に入る。
シアター前に行くと、ものすごい人だかり。さすがの人気と思ったら、人気だけじゃなく、チケットモギリが2人しかいないという運営のイマイチさでもあった。:-<
O を観るのは自分も嫁も10年ちょいぶり。席は上手ブロック前から3列目の水かぶり席。
客席は9割がた埋まっていたかな。
ただ、パフォーマンスは正直低調。ブランコのスイングを活かして高く飛んで見ずに飛び込む演目ではパフォーマーが手拍子を煽るも客席まったくノらず。
うーん、O ってこんなんだっけ。永らく観てない間に、自分の中で期待値上げちゃってたのかなぁ。
というか、音楽がキツかった。自分がこれまで観た Cirque du Soleil で一番ひどい演奏。ステージ上のパフォーマンスのテンションと全然あってなかった。。。
つくづく ZED が終わってしまったのは惜しい
ラスベガスでステージ作って常設でやってくれないかなぁ。
ノンストップ90分尺だし、最初のボルテックスから始まり、最後のシャリバリのフィナーレまでの軸の通った ZED の世界観。こっちでも十二分に通用すると思うんだけどなぁ。
2012-01-19:Bellagio – Venetian
タワーからタクシーで Bellagio へ移動。
タクシーの運ちゃんがやたら東アジアに詳しいヤツで、「ベガスから東京って14時間くらいだろ」とか「おまえら北朝鮮がそばにあって大変だな」とか言われたり。^^;
Bellagio では O のボックスオフィスでチケットをピックアップ。
ついで、軽食。スコッチを no ice で頼んだら2フィンガーくらい注がれた。
今日の夜は Venetian でのファントムと Bellagio での O のハシゴなので、ホテル間距離を測っておこうと Venetian へ徒歩移動。30分弱。
途中、やさぐれミニーの乞食を発見。
タバコ咥えつつビール瓶ラッパ飲み。
ラスベガスの乞食は一味違うねぇ。。。