2014/06/28 (土)

2014-06-28:kind workshop『日本酒会』

去年、珈琲のときに参加させてもらって以来の kind のワークショップ。
今回は日本酒。
講師はあおい有紀さんというアナウンサーの方で、集まった参加者は普段あまり日本酒を呑まない層。
講師による解説のあとはテーブルに用意されたお酒やおつまみを自由にとるスタイル。
DSC_4728DSC_4729
今日のお酒は、

  • ゆきの美人 純米吟醸発泡酒
  • 阿部勘 貴醸酒カエル
  • 阿部勘 純米吟醸福露
  • 屋守 純米荒責
  • 月山 涼香 純米吟醸
  • 刈穂 六舟 吟醸 サマーミスト
  • 姿 純米吟醸 雄町中取
  • 花巴 水モト
  • 至 純米
  • 鳳凰美田 ゆず酒
  • 鳳凰美田 もも酒

というラインナップ。

DSC_4730それぞれ一升瓶ずつなので、40名を超える参加者に「足りるの?」と思ったけど、そこはそういう客層だったようで、けっこう残るくらいだった。
花巴は蔵の方も途中からいらしてお話させていただく。今日用意のものは本当に昔の造りを再現試みたものだそうで、ヨーグルトというか、なんというか酸っぱい味わい。
一応、すべて今までにどこかでいただいたことのある蔵だったけど、しっかり味を覚えているわけでもなく、どのお酒も楽しめた。
今回の中では姿が気に入ったかな。

comment

2013/10/15 (火)

2013-10-15:kind workshop 『珈琲会』

DSC_3419読書会でご一緒の山本さんがコーヒーをテーマにワークショップの講師をされるということで、はじめて表参道の kind におじゃましてきた。

日本における珈琲の楽しまれ方の歴史から、世界の地域ごと・品種による珈琲豆の違い、焙煎、淹れ方を丁寧に説明いただき、その後、実演。
焙煎済みの2種類の豆を、ミルで挽き、ペーパードリップで淹れていただく。
それぞれ異なる焙煎度合で(シティとフレンチだったかな?)、挽く前に豆自体をみんなで味見したり。豆をそのまま齧るってのも確かにそんなに経験ある人多くないよね。
ミルは Kalita のナイスカットミルをお使いでした。電動。自分は自宅では手動のをぐりぐりまわしてるけど、電動ミルもいいなぁ。。。(置く場所ないんで買えないですケド)
ドリップは山本さんがやり方を見せたあと、参加者みんなもかわるがわる挑戦。

あー、おいしい♪

DSC_3420お食事で近所の文房具カフェにお願いしたというサンドイッチもいただく。
これがまた美味しい。とくにパンそのものがすごかった。

サンドイッチ以外にもソーセージやポテトなど、いろいろいただく。
もともと30名程度のエントリーだったのが、台風でキャンセルが多く出てしまったとのことで、参加人数に対してお食事ものがいっぱい!
写真撮りそこねたけど、モンブランもおいしかったー。

DSC_3423最後はウィンナーコーヒー。
あらかじめ砂糖を入れておいたカップにドリップしたてのコーヒーを注ぎ、その上に泡立てたばかりの生クリームを載せる。
こういう出来たてのウィンナーコーヒーをいただくのは初めてだ。そして、これはとてもいいものですね。
自宅に人が集まるときに自分もやってみたい。。。が、うちの場合、集まると珈琲より酒になっちゃうな。^^;

DSC_3428しっかり楽しみ、飲んで食べての2時間。
山本さん、ありがとうございました。

お店のワークショップのページ (こちらの方に写真がいっぱい載ってます)

comment