2002/07/16 (火)

new contact lens

2002-07-16:新品コンタクトレンズ

なんというか、このところものすごくツイていない気がする。やれやれだね。
注文しておきながら1ヶ月ほど放置プレイになっていた新しいコンタクトレンズをようやく受け取る。
近視矯正の度を上げているのでよく見える。なにより新品なので装着感がいい。
しかし両目で5万円。しくしく。だれか健康な角膜を私にください。

comment

2002-07-16:NetBEUI

WindowsXP はなんと NetBEUI が喋れない。
いまさら喋れなくなるなら初めから喋るんじゃない、という気もするが、サテオキ、これまで NetBEUI で動いていたプリンタサーバの設定変更。
TCP/IP のアドレスを設定し、めでたく Linux からの印刷はできるようになるが、なぜかXP からはどうしてもできるようにならない。
結局、今日のところは時間切れ。むぅ。(–;

comment

5時に気合いで起きて、身支度をして実家を出発。朝なのでトラックが割に多いが、1時間ちょいで本駒込到着。30kmというところ。
荷物を降ろし、車を駐車場に入れて、すぐさま徒歩で大学へ。
14時に表参道に行き、プリンタサーバと格闘。16時半にオフィスを出て、タクシーを捕まえて代々木へ。道がこみまくっていてはまる。電車の方が速い感じ。時間を金で買うつもりでタクシーにしたのに。。。
17時の診察終了ぎりぎりに病院にたどり着き、新しいレンズを装着して視力検査と簡単な診察。
澁谷のタワレコでヨシケンさんの CD を2枚購入。
18時半に本郷に着き、夜稽古。
20時半にあがり、家に戻ってすぐさま自転車で西日暮里へ。

2002/07/14 (日)

墓参り

2002-07-14:祖父の墓参

茗荷谷の智香寺まで祖父の墓参り。
近くのコンビニでセブンスターを買い、墓前に。誰かが来てたのか、花が供えてあった。

comment

2002-07-14:カーネルリコンパイル

自宅サーバマシンの kernel re-compile。
いままでサウンドを組み込んでいなかったので有効にする。SiS な統合チップマシンなので trident のドライバをカーネル組み込みに設定。
これで自宅サーバが mp3 juke box の役割も担うようになった。
USB まわりではまり、何度かコンパイルしなおす羽目に。
usb-ohci をモジュールにして、/etc/modules.conf に

alias char-major-10-32 usb-ohci

と書いておく。
そして USB HID を有効にしておかないと USB マウスは使えない。

comment

15時起床。惰眠をむさぼりまくり。
16時半ぐらいにたけひこさんと王将で待ち合わせて食事。たらふく食す。
帰りにハナマサで買い物。鯛の刺身が安かったので購入。
ふと思い出して、その足で墓参りに行く。
19時帰宅。
28時に夜食で鯛茶漬。やはり生山葵はグッドだ。

2002/07/12 (金)

暑い。。。

2002-07-12:暑い

暑い。根性がないので、大学の居室で空調に頼ってしまう。

comment

2002-07-12:IMAPの導入

今回の HDD のトラブルで、Fiva だけでメールを読んでいることを反省。というわけで自宅のマシンを IMAP サーバにするべく作業。
ポリシーとしては、これまで [プロバイダ → Fiva] とメールと取り込んでいたものを、[プロバイダ → 自宅IMAPサーバ] に変更する。自宅IMAP に Fiva なり大学の Mac なりで読みに行くようにする。
Debian woody ではいくつかの imapd がパッケージになっている。とりあえず courier-imap を採用。
ほかにプロバイダからメールを取り込むために fetchmail と procmail が必要。

sudo apt-get install courier-imap fetchmail procmail

fetchmail のインストールのときに「fetchmail を system-wide で使う?」とか聞かれる。さくっと No を選択。
courier では /etc/courier/userdb/ 以下にテキスト形式でパスワードファイルを作り、/etc/courier/userdb.dat に dbm 形式でデータベース化して認証に使っている。とりあえず以下のように自分用を設定。全部 root 権限で。
これに必要なコマンドは apt-get install courier-imap した際にあわせて入る courier-base パッケージに入っているみたい。

mkdir /etc/courier/userdb
chmod 700 /etc/courier/userdb
pw2userdb | grep waasuke >> /etc/courier/userdb/users
userdbpw -hmac-md5 | userdb users/waasuke 
set imap-hmac-md5pw
makeuserdb

/etc/courier/imapd の IMAP_CAPABILITY にAUTH=CRAM-MD5 AUTH=CRAM-SHA1 を追加。
自分のホームに Maildir を作成。これは自分の権限で。

maildirmake Maildir

~/.fetchmailrc に mda “/usr/bin/procmail” を入れておく。
あとはふつーに pop でメールを取り込む設定を。
~/.procmailrc はとりあえず MAILDIR=$HOME/Maildir/ があればいいかな。

comment

2002/07/11 (木)

カシオテクノ

2002-07-11:crusoe の LongRun 設定

http://www.kernel.org/pub/linux/utils/cpu/crusoe/ からlongrun-0.9 をとってきて make して sudo cp longrun /usr/local/bin。
デバイスは以下のように作成。

mkdir -m 0755 -p /dev/cpu/0
mknod /dev/cpu/0/msr -m 0600 c 202 0
mknod /dev/cpu/0/cpuid -m 0444 c 203 0

/etc/conf.modules に追加。

alias char-major-202 msr
alias char-major-203 cpuid

あとは sudo longrun -s 0 100 とか sudo longrun -f economy とか。

comment

2002-07-11:Fiva206VL 入院

昼過ぎに Fiva206VL を秋葉原のカシオテクノに持ち込む。
1週間くらいかかるらしい。早く治ってくれぇ。

comment

2002/07/08 (月)

キャシャリン