2009/08/10 (月)

三日ぶりに降りてきたけど、東京はひどい雨だったりみたいなのね。
台風も近付いているし、やれやれ。

2009-08-10:ばんごはん

ほうれん草えのきベーコンのバター炒め
砂肝の醬油煮
じゃこ天
かぶの味噌汁

砂肝の煮物はスライスした玉葱といっしょにぐつぐつやったのだが、かなり甘みが出た。酒どばどば醬油味醂そこそこで煮て、砂糖は足さず。
多めに作って翌日のお弁当の具材にも利用。

comment

2009/08/09 (日)

先月に引き続き、富士登山。
今度は嫁とふたりで、須走口からの挑戦。

2009-08-09:須走からの富士登山

6時に松本のホテルを出て、9時過ぎに須走の登山者用仮設駐車場到着。
この時期はマイカー規制があって、須走の五合目まで車で行けない。仮設駐車場に車を置いて、30分おきに出るシャトルバスに乗る形になる。

10:00 に須走口五合目からクライムオン。ここは標高2000m。
11:20 に新六合目。標高2450m。iPhone にインストールしている RunKeeper という GPS logger の記録によると、歩行スピードにばらつきがあるが、標高の経過は一定スピードのようだった。ただ、RunKeeper は電池の消耗がはげしいので、ここでいったん計測停止。
11:55 に本六合目。標高2700m。
13:30 に本七合目。標高3200m。
14:30 に本八合目。標高3400m。ここまで来るとだいぶ空気の薄さを感じるが、この時間に八合目まであがれたので、山頂も目指せる気になってくる。
14:45 に八合五勺。標高3450m。
15:10 に九合目。ここから RunKeeper の計測をふたたびオン。
そして、15:30 に無事登頂!

地図航空写真の下のグラフで、青が移動速度、緑が標高。
標高差1776mを5時間半。途中で休憩以外で人に抜かれることはほとんどなかったし、なかなかのペースだったのではないかしら。
ちなみに、自分がリュックを背負い、嫁はウエストポーチという装備。登りでの自分の水分摂取は1.5L弱だった。

山頂では浅間大社奥宮にお参りし、お守りを買い求める。
あいにく山頂では風が強く、寒い。お鉢めぐりする時間もないし、長居せずに下山へ。

下りはとにかくかっ飛ばす。
須走ルートといえば砂走りだけど、これはホントに装備次第ね。ちゃんとした靴+スパッツじゃないと、砂が入り込みそう。あと、目に砂が入るのでゴーグルもほしいところ。我々は足元はよかったが、目に対する防具が足りず、ちょっと難儀。
とはいえ、「がんがんいこうぜ」で走り降り、18:00 に五合目に帰還。2時間半足らずでの無事下山。

写真は途中で撮った山中湖。クジラの形をしているのがよく見えます。

comment

2009-08-09:新山中寮

須走の仮設駐車場に18時半過ぎに着けたので、山中寮に顔を出していく時間ができた。
途中のコンビニで差し入れのビールを買いつつ、通いなれた道で寮へ。

もう、着いてびっくり。なんだかとってもキレイな建物じゃないの!!!

かるーく寮内を案内してもらい、食堂スタッフに挨拶し、寮日誌に書き込みをして、お暇する。
翌日が月曜じゃなければ一泊してみんなと呑んで行くんだけどなー。

comment

お盆時期、日曜夜ということで、やっぱり高速の渋滞につかまるが、そんなにひどいこともなく、24時半に帰宅。
金曜朝に家を出発してからトータル668kmの走行だった。

2009/08/08 (土)

前日の栂池から松本に移動し、会社の同僚である木下さんの結婚式へ。

2009-08-08:木下さん結婚式

栂池の合気道部合宿の宿舎を6時に出発して松本へ。
昨日は土砂降り・雷ゴロゴロだったけど、日が替わって太陽は出るわ虹は出るわ。結婚式やるにはよいね。
道も順調で8時半には松本着。今日宿泊のホテルに電話して、先に車だけパーキングに入れさせていただく。

10時から人前式で挙式のあと、外でライスシャワーや写真スナップ撮影などのイベント。
初めてブロッコリートスを見た。よくある新婦のブーケトスじゃなくて、新郎が独身男性が集まったところに向かってブロッコリーを投げる。へぇ。

11時半からは披露宴。嫁もこれにあわせて会場に到着。
とーーーーっても僭越ながら、乾杯の挨拶をさせていただく栄に浴しました。みんなおなか空いてるだろうし、手短でしたけど。
披露宴は途中で庭に出て、ケーキカットやファーストバイト。
ふたりのお色直しの後には asebi がふたりのための歌を披露したり、新郎が参加者全員と握手にまわったりと、なごやかに、でもあっという間に時が過ぎる。

いい会場を選び、天気にも恵まれたふたり。
これからのふたりの人生に多くの幸せがあることを祈ります。

comment

2009/08/07 (金)

今日はお休みいただいて、栂池高原で行われている東大合気道部の合宿へ。

2009-08-07:合気道部夏合宿

5時起き。5時半に車で家を出る。
車には今日の合宿用の荷物以外に、土曜の結婚式参列用荷物、日曜の富士登山用の荷物も積み込み。
道は首都高5号線から外環をまわって関越、上信越道を使う。途中、佐久~下仁田間が雨で通行止めという表示があるも、途中休憩とったりしながら向かったので、そこまでたどり着いたころには開通していた。
合宿地には10時半に着。走行距離287km。

手早く道着に着替えて、午前の稽古の残り1時間から合流。
午前の稽古の後に主務の子に部屋の割り当てを聞いたら、自分が1年のときに4年の上坂さんと3年の安部さんとのこと。今年で自分は13年生相当になるんだけど、

12年前の合宿の再現かよ!

という部屋割り。^^;
ちなみに今年もけっこうな人数のOBが来てて、私が4年のときの橋本くんたちがいて、橋本くんたちが4年のときの1年の増田くんたちがいて、増田くんたちが4年のときの1年がいまの現役4年生、という流れ。もちろん間の各代のOBもちらほら来ているし、自分より上も上坂さんたちをはじめ幾人も。
すばらしい部活だ。

午後の稽古は2時間半。晩御飯後の夜稽古は各自の自由稽古形式で1時間半。
夜稽古では3年生に裏太刀・相心組太刀をがんがんやり、すっかり握力がなくなる。最後にこの合宿で引退の4年と体術をやって、あがり。

宿舎に戻って、師範を囲んで先輩OBたちとお酒。先生が休まれた後も場所を変えてOBたちで26時くらいまで呑む。自分は翌朝の運転のために、早い段階でソフトドリンクに切り替えたが。

comment