2008/09/17 (水)

2007-09-17:Holiday Inn Kuwait

空港からバスで30分ほどで休憩地のホリデイインに到着。ここに夕刻までいて、その後スタジアムで観戦の後に空港に行くという旅程。
部屋はいい感じ。窓からの眺めはモヤかかってよくわからん。
無線LANがとんでて、フロントに電話してアクセスコードを聞いたらすぐにつながった。ポートが変に閉じられているということもなく、問題なくメールも読める。にこにこ。
夜までは多少の仕事をしたり、仮眠をとったりする感じ。

comment

2007-09-17:Kuwait Airport

3時過ぎにクウェート空港に着陸。
バスでターミナルビルに移動し、さくっとパスポートコントロールを通過。入国管理官からは何も聞かれず。
しばらくまってから、出てきた預け入れ手荷物をピックアップして到着ロビーに。
バスが来るのを待つ間、ショッピングゾーンを歩く。パナががんばってる。でも未明ということもあり、人がいない。。。

comment

2008/09/14 (日)

2008-09-14:天祖神社のお祭り神輿宮入り

天祖神社のお祭り。
近所の13町会が関わっていて、ふだんはいくつかの町会がもちまわりで町会の神輿や山車を出すのだけど(うちの町会の祭りグッズは大家さんとこの蔵にいろいろ)、4年に一度、夏のオリンピックの年だけは神社の本神輿が出る。
そして今年はその本神輿の年。
神輿の前には13各町会の提灯が掲げられ、各地を巡る。そして18時ごろに宮入。

宮入はいやがおうにも興奮するね


神輿が本郷通りから参道口に入り、神社に向かってくると、鳥居の前はものすごい人だかり。
まず、提灯たちは先に境内に入る。
神輿は鳥居の前で止まり、拍子木が打たれる。
この後で、じいちゃんが出てきて口上を述べる。述べ終わった途端、じいちゃんは若い衆に担がれてダッシュで境内に連れ去られる。
そして神輿が厳かに境内に入っていく。。。
激しい動のあとで、静で入っていくのがとても好き。

次にこの宮入が見れるのはまた4年後だ。

comment

2008/09/11 (木)

2008-09-11:旅のプラン(for ACL Q-Final 1st leg)

クウェート行きの旅程がきました。
西鉄旅行さんのツアー。

  • 09/16 JL8821 21:40 NRT 03:05+ KWI
  • 09/17 バス移動 KWI→HolidayInn
  • 09/17 バス移動 HolidayInn→スタジアム
  • 09/17 【22:00 kick off】
  • 09/18 バス移動 スタジアム→KWI
  • 09/18 JL8822 03:05 KWI 20:15 NRT

KWI がクウェート空港。
今回は JAL のチャーター機で直行往復。便利。人生初チャーター機です。
クウェート到着から夕刻のスタジアムへの移動までは空き時間だけど、日中は店やってないし、到着後の夜のうちにお買いものかな。
日中はオシゴトですね。本の原稿すすめなければ。。。
Holiday Inn の web によれば、ネットワークはあるらしい。
試合後は直で空港です。

http://www.booking.com/hotel/kw/holiday-inn-kuwait.ja.html

comment

2008/09/03 (水)

2008-09-03:今月のクウェート行きとタイの非常事態宣言

今月のクウェート行き、結局チャーター機で行くことにしたんですが、もともとは個人旅行で組むことも考えていて、そのときはバンコクまでマイルで特典航空券、その後はクウェート航空でクウェート入りのつもりでした。
バンコクはよく経由で使うので勝手分かってるし、個人的にタイは好き。
ときたま向こうの料理が猛烈に食べたくなったりします。
街としてはバンコクよりチェンマイが大好きですね。

が、いまの情勢を考えると、現在の非常事態宣言は長期化の可能性が高いのよね。
飛行機の経由だけならいいかもしれないけど、街に出れなくて価値半減だったかもな、といまさら思った次第。
バンコクで居座ってるのは市民団体ということになってるけど、発起人が前回クーデターの黒幕の側近とかなんですね。
早期に平和裏に収束することを祈っています。

comment

2008/08/31 (日)

2008-08-31:前原光榮商店の傘のパターンオーダー

9月8日までの期間限定で日本橋三越本店で前原光榮商店の傘のパターンオーダーをやっているので行ってきた。
前原光榮商店というのは知る人ぞ知る、職人さんがハンドメイドでやってくれる傘屋さん。皇室御用達。
ウェブで布地やパーツを選んで注文もできるのだけど、現物触ってセレクトしたほうがいいね、と嫁とふたりで販売員さんと相談しながら選びました。
布地によってだいぶ重さが変わる。そして、骨をスチールにするかカーボンにするかで、ものすごく重さが変わる。カーボンすげぇ。

基本的には、以下の流れでセレクトします。

  1. 布地を選ぶ。裏地に違う色を、とかやると重たい。
  2. 傘の長さと骨の本数を選ぶ。女性だと55cmくらい、男性は60cmか65cmあたり。骨の本数は多いものは16本。
  3. 骨の材質をスチールかカーボンかで選択。カーボンは高いが軽い。
  4. 持ち手を選ぶ。カエデとかエゴの木とか寒竹とか。

今回は一本3万円前後でそれぞれ作りました。そんなにバカ高いものでもないもんです。
出来上がるのは一ヵ月後。いまから楽しみ。

comment

2008/08/30 (土)

2008-08-30:開成若手経営者の会

第3回になった開成若手経営者の会。
銀座の中華で立食の1次会、その後は有志で着席の2次会。
前回の2年前は卒業年順の名簿で下の方だった私も、いまは真ん中ぐらいに。
多くはないですが、起業してがんばっている開成卒業生も着々と増えているようです。
1次会では何人かがプレゼン。どの発表もうまい・おもしろい。
我々も他のみんなに負けないよう、がんばろう。

comment

2008/08/29 (金)

2008-08-29:なでしこリカの AO 入試セミナー

今日は弊社 KY ビルの会議室で、なでしこリカの AO 入試セミナーでした。
http://ao-saita.sakura.ne.jp/seminar/

AO 入試というと「一発芸入試」なイメージをお持ちの方が多い気がします。本来は Admission Office、入学試験対応専門の部門スタッフが受験者の応募書類を見、その後に直接受験者と会って人物を確認して、自分の大学に入れるべき人間かどうかを判断する、というものです。
今回は慶應義塾大学を受験するメンバー8人が参加。
講師のなでしこリカこと矢島里佳さん。私はフューチャーラボラトリの橋本さんとともに特別講師として参加させていただきました。
セミナー最初の1時間は、参加メンバーが書いてきた志望動機(2000字)をお互いに読みあい、コメントしあうというもの。
8人のアツい思いを読み、それぞれ書き方をアドバイスしていきます。1時間で全員分を手早く読んで的確なアドバイスをする、というのはけっこう大変。自分自身も成長するための訓練と楽しんでやらせていただきましたが、かなり疲労。。。^^;
その後は8人を4人ずつに分けて、30分のグループディスカッションを2本。自分たちがやる回と、観察にまわる回があるというのは面白い試みでした。そして、観察にまわってるときのみんなのコメントがなかなかスルドイ。テクニックの巧拙はもちろんありますが、全員のやる気が自分にはいい栄養でした。
あとは自由時間。個別に相談があったり、mixi のマイミク申請を参加メンバーでお互いにしあってたり。イマドキだなぁ。

来週には書類の締め切り。ほんとにいまが大詰めの時期。
みんながんばれよー。

comment

2008/06/30 (月)

2008-06-30:ルツェルン交響とトカレフくん

サントリーホールで行われたルツェルン交響楽団 w/ ニコライ・トカレフのコンサートに行ってきました。
ルツェルン交響はスイスのオーケストラ。来日は初めて。金曜から毎日やっていて、昨日で4日目の公演。
指揮はオラリー・エルツというエストニア出身の人で、2000年のシベリウス指揮コンクールからキャリアがはじまってるみたい。
改装後のサントリーホールは初めてだったけど、席がコンバス目の前の前から3列めだったので、音響はあまりわからず。

  • ウェーバー 『魔弾の射手』序曲
  • ショパン  ピアノ協奏曲第2番
  • ブラームス 交響曲第1番

ふだんはピアノコンチェルトを聴きに行かない私だけど、嫁がトカレフくんのファンということで、私もブラムス聴きたいし、と。
わりとドル箱系曲目と思います。^^;
嫁は「ショパンの2番を選ぶヤツなんてマニアックだ」ゆうてましたけどね。

まずは魔弾の序曲。ふつうにうまい感じ。
おもしろかったのは第1ヴァイオリンの次席の女性。身動きがだいぶコブシの効いた感じで演奏なさいます。しかも、楽譜めくりをすべてとなりのコンマスにやらせてる。:-)
レディファースト?と思ったけど、別のところで女性がふつうにめくってたので、単純に力関係のよう。

続いてピアノがでてきて、トカレフくんのピアコン。嫁曰く、もともとめっちゃ速弾きの子らしいですが、25歳になり、演奏はどうか。注目のオケの振り出しは。。。。やっぱ速めだよ! ^^;
わたしの後ろの席にいた男性も反応してた。
けど、全体としては速すぎることはなく、落ち着いてノッた感じの、きちんとコンチェルトした演奏でした。うまいうまい。

アンコールはシューベルトの楽興の時3番とバッハ=シロティの前奏曲。
シューベルトはさすがのうまさにうっとり。いいピアニストですね。

中入して、本番のブラ1。
オープニングは早めのテンポで入る。ショパンが早かったのも指揮者の好みなのかしら。
しばらく次席ヴァイオリンの女性を中心にチェロやコンバスを観ながら聴き入る。私の席からは残念ながら管やティンパニーが見えない。
が、しばらくして気づく。

この指揮者すげぇ。。。

動きがすさまじくダイナミック。そして、盛り上がるところで「ぶふぉっ! ぶふぉっ!」と息を吐きまくる。ちょっとあんた歌いスギ、という勢い。
実は魔弾のときに、指揮の最中に指揮棒を指揮台にかつーんと当てちゃって、あ、っと思ったんだけど、そんぐらい当り前な激しい指揮っぷり(あれでスイッチが入ったんじゃない、とは嫁の談)。一回、指揮棒で楽譜が逆方向にめくれたりもしてた。

なんというか、ブラームスという巨人に全力で立ち向かっていた。

第2楽章だけは指揮棒をおいての指揮。この楽章だけ、カドがとれたなめらかな演奏に。
でも、第3楽章から再び指揮棒を手にし、あとは最後まで全力疾走!オケはよくついていった!!とくにホルンは超がんばった!!!

演奏後は万雷の拍手。私も嫁も大ウケ。^^;

アンコールはシベリウスの悲しきワルツ。ワルツうまいなぁ。この演奏後もふたたび大拍手。
続けてのアンコールはブラームスのハンガリー舞曲6番。出てきてすぐに指揮棒をふり、じゃーん♪と音を出すが、実はここで楽譜が出てない。あわててページをめくるオラリー。^^;
会場からは笑い声。もう、完全に会場のハートをわしづかみ。

最後はけっこうな人がスタディングオベーション。私も立って拍手するのはひさしぶりかな。
演奏後にトカレフくんのサイン会があって、演奏を途中で抜ける人がちらほらいたけども、この日の主役は完全にオラリー・エルツだった。

帰り際の嫁との会話

わ「今日の感動をどう文章にできるだろう」
嫁「あれは実際に観にこなきゃだめだね」

今後もおっかけていきたい指揮者さんです。もうしばらく日本にいるはずなので、興味ある方はぜひぜひ♪

comment

2008/05/14 (水)

2008-05-14:ESEC 組込みシステム開発技術展

今年も足を運ぶ。なぜか VIP 招待券が今年はこなかったので、一般招待券。まぁ、2時間ほどしかいられなかったし、いいんだけどね。
なじみの会社さんのブースを数社まわっただけでタイムアップ。
秋の ET はじっくりまわってきたいなぁ。

comment

2008-05-14:シアター東京イベント送金

三井住友銀行の白山支店に行って、参加者から入金してもらった分と立て替え分の手持ち現金をあわせて、シアター東京の事務局へチケット代金を送金。
結局カテゴリー1の70枚のみにしたのだけども、それでも 17,100×70=1,197,000 という結構な額。
個人で一度に7桁のお金を動かすのは初めてかな。

とりあえず、ひとつ肩の荷がおりました。
チケットが来るのが楽しみなり。

comment

2008/04/01 (火)

2008-04-01:April Fool

というわけで、今年はエイプリールフールのネタでいいのが思い付かなかったので、逆をとってみました。

今日見てておもしろかったのをふたつ。
http://kanegon2008.m-78.jp/
http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/50508731.html

いろいろエイプリールフールネタは巷にあれど、おもしろいものはなかなかないものですね

comment

2008-04-01:結婚します

ゴロー「これでてめぇ勝手にくたばれない身分ってわけだ」
八郎太「おかげさまで」

というわけで、5月の9日に入籍届けを出す予定です。
式とか披露宴とかは少なくとも今年は考えていないのですが、一応双方の親との挨拶は済ませ、現在一緒に暮らしています。

我が家のパーティに参加いただいてる方はご存知だと思いますし、ちょくちょくとイベントに連れ回してたりしてるので知っている方も少なくないと思いますが、お相手はあさみさんです。
去年の5月にインドネシアで知り合いました。ガチ浦和サポです。
今年中のイベントを考えていないのは、もうJリーグがはじまっててお互い忙しいからというのが理由。^^;
浦和が負けてると双方しょぼりしていますが、勝っていればふたりとも機嫌がいいです。浦和にはこれまで以上に勝ちつづけていただきたい!

ちなみに、まったくお酒が呑めない女性です。自分、呑めない女性とお付き合いするのは生まれて初めて。いまのところ、私の呑んだくれで喧嘩になったことはありません、一応。^^;

これまでの独り身の身軽さはなくなるので、いろいろ動き方も変わってくると思いますが、私なりになんとかやりくりしてやっていこうと思っています。みなさま、生暖かく見守ってやってくださいませませ。
人生の諸先輩方、御指導よろしくおねがいします。m(._.)m

# エイプリールフールだからって嘘を書くわけじゃないのですよ。^^;

comment

2008/03/12 (水)

2008-03-12:掛け算の工夫

私の算数の本を読んでくれている同僚と話をしていて、掛け算の話に。

99 x 99 を計算しなさい

私は、9900 – 99 = 9801 と計算します。99 x (100 – 1) です。
同僚は 100 x 100 – 2 x 99 + 1 と計算してました。すぐには分からなかったんだけど、2次方程式の公式使ってるのね。(x – a)^2 = x^2 – 2ax + a^2 かぁ。算数は好きだけど、数学になってからニガテになってしまった私には、すんなりと使えないテクニックです。^^;

comment

2008/02/07 (木)

2008-02-07:家賃用に口座開設?

あたらしく契約するおうちの家賃の振込口座があおぞら銀行さんにある。
で、自動引き落としにするにはどうすればいいか不動産屋に聞いたら、「お客さまもあおぞら銀行さんで口座を作っていただき、そこで自動引き落としの手続きを」ということだったので、昨日あおぞら銀行の日本橋支店に電話して聞いてみたら、当行ではそういうサービスはありません、と返される。おいこら。
で、今日不動産屋に電話して確認させたら、不動産屋の勘違いで、「てきとうな都市銀行の口座から自動送金とかにしてください」とのこと。なんだ、あおぞら銀行で口座を作る必要はないのね。
いくつか web で調べてみたけど、他行あての振込手数料ってメガバンク系は高い。630円とかする。ネットバンク系だと210円とかでできそう。
今回は公共料金とかもまとめたいんだけど、そっちは全部クレジットカード払いにして、クレジットカードの引き落としを家賃用の銀行口座に向けるのがなんだかよさそう。
スルガ銀行はすでに ANA 支店でもってるので、セブン銀行で口座を作ってみようかな。

comment