2013/12/07 (土)

2013-12-07:炉濃茶

11月は一度も伺えず、炉になって初の先生のお宅のお稽古。
最初ということで、平濃茶だけさせていただいてお暇。

先生に茶入を購入した旨お話ししたら「持ってきて茶入荘なさりなさいな」とおっしゃっていただいた!
しかし、ナリが大海(というか内海?)と径が大きいので、

お茶碗の中に仕込めるのか?!

というハードルが^^;

comment

2013/12/01 (日)

無事に3周達成です。
まわりのみなさまに感謝m(_ _)m

実は誕生日に東京を離れているってレアな気もする。

2013-12-01:真右ェ門窯訪問、他

ゆきゆきの旦那さんに車を出していただき、2組夫婦の4人パーティで有田へ。
今年も馬場さんとこにおじゃま。
いろいろ見せていただくなか、去年よりもはるかにいっぱい並んでいる茶入。
そして、ちょいと悩みはしたんですが、、、

買っちゃいました(・∀・)

DSC_3693写真の中央の鮮やかな大海のもの。
肩衝のも悩んだんだけど、ナリが大海の方がよくて。
安くはない買い物ですけども、

まぁ、誕生日ですから。

ゆきゆき夫妻も興味深く見てまわっていて、おふたりでお猪口を求めてらした。
馬場さんのお父様(二代目)やお母様もいらしてくださり、いろいろお話が盛り上がる。

伺ったのが午前だったので、馬場さんに「お昼どうです?」とお店を手配していただき、鯉料理のお店に連れてっていただいた、、、のだけど、なんだかすごいとこに連れてっていただいてしまった。
山の中のお店。お店に至るアプローチからすごい。ちょうど紅葉してて素晴らしい眺め。橋の擬宝珠が焼き物なのはさすが。
DSC_3694DSC_3695DSC_3696
DSC_3697お料理は突出しで天ぷらから始まり、鯉の洗いがどどーん。鯉のから揚げにあんかけのものもいただき、最後の鯉こくもボリューム満点。
和の鯉料理は初めてかも。大変おいしく頂戴いたしました。
(しかし、一週間で鯰も鯉も食すとは^^
馬場さん、ありがとうございました。m(_ _)m

DSC_3698DSC_3699

午後は馬場さんのとこの工房をちょっと見せていただいた後、九州陶磁文化館へ。
一通り学べて嬉しい。
しかも入館料タダとのことで、とてもいい。
ちなみに、お手洗いが豪華でびびる一同。
(豪華列車のななつ星のお手洗いもこんな感じらしいですね

DSC_3700DSC_3701

続けては有田を離れ、なにかと話題の武雄市図書館に。
入ってみると、書店とスタバと図書館がシームレスに繋がっている。
日曜というのもあってか、人多く賑わっていた。
蔵書はたしかに少ないというか、図書館ゾーンの面積が小さい。
あと、2階にある閲覧・学習席ゾーンの席数も少ないな。
賑わうことは悪いことじゃないし、商業施設と組むことで財政的にうれしいのもあるだろう。
けど、図書館の利用データがほにゃららも含め、うーん、どうなんですかねぇ、これ。

武雄市図書館の後は福岡空港へ。
ゆきゆき夫妻にいちんちずっとお世話になってしまった。大変助かりました。ありがとうございました。

夜のフライトで羽田に戻り、とくに誕生日のお祝いということもなく、ふつーに帰宅して、さっさと寝る。

comment

2013/11/30 (土)

鳥栖とすトス

2013-11-30:J1 #33 鳥栖vs浦和

DSC_368914時キックオフのベアスタ。
相変わらずここはいいスタジアムだ。

勝たないと優勝の望みがなくなる浦和。
しかし、このところの悪い癖で、前半15分でさっさと失点。そしてさらには追加点も喰らい、0-2 で折り返し。
後半も点が取れないまま時間が進み、ロスタイムになるところで PK 献上して3失点目。
ロスタイム入ってから、陽介のクロスにゴール前まで上り込んだ那須がヘッドで1点返すも、その後さらに豊田に返されて、4-1 で敗戦。。。
優勝なくなっちった。

comment

2013-11-30:佐賀呑み

DSC_3690宿を佐賀駅前にとったので、試合後はさっさか移動。
夕食は19時からで約束。中高の先輩で、いまはこちらで教えているかーかみさんと、先週からこっちに越してきているゆきゆきとで。
ただ、それまで空腹でいるとイライラがおさまらないので、駅のパン屋で総菜パンを買い、こういうときのお供、ニッカのブラッククリアで流し込む。

DSC_3691お店では水槽で泳いでた烏賊をその場で捌いてもらい、お刺身のあとは天ぷらにしていただいたり、ほっとくと溶けていってしまう湯豆腐をいただいたりと、佐賀っぽいものをチョイスしてもらって舌鼓。
お酒も東一、鍋島、肥前蔵心と佐賀のお酒。
同年代メンバーで楽しく呑めて、とてもしあわせ。

comment

2013/11/29 (金)

午前中、最後の打ち合わせをこなしてから、タクシーで空港。

2013-11-29:Fright to Narita from HongKong

フライトは15:20。
2時間弱前に空港ついてカウンターに行くと、カウンターの職員に「満席のフライトです」と言われる。非常口座席のリクエスト言ったけど、だめの模様。
事前エントリーとかしてないからなぁ。チケット手配をお願いした会社に自分のマルコポーロの番号も伝えそこねてたし。
まぁ、しょうがないので、荷物を預け入れてチケットを受け取り、ちゃちゃっと出国し、あとはフライトまでラウンジでアルコール補給。

時間になったところで、搭乗口へ。
たしかに人多い。そして一般も優先搭乗も人の並び。
優先搭乗の方は並んでるとこに航空会社スタッフが来て、事前にパスポートと搭乗券チェック。そして、搭乗がはじまり、順次ゲートに向かう。
と、ゲートで自分のチケットを職員に見せると、「あなたはシートチェンジがあった」と新しいチケットが渡される。
プレミアムエコノミーへの変更でした!

カウンターのあんちゃん、ぐっじょぶ(^^)b

シートピッチが広い。ありがたい。
やっぱり寝ながらのフライトなんだけど、わりとラクできてよかった。

DSC_3685成田に着いて、自動化ゲートでちゃちゃっと入国し、荷物も引き上げて、税関通過して、駅へ。
帰りも N’EX。
ガラ空きだったので、目の前のシートを回転させて、ちょっとお行儀の悪いことを。^^;

東京駅までは一駅。着いたところで体力がまだあったので、御茶ノ水まで中央線で移動し、そこからはふつーに歩いて帰宅。
疲れきつかったら東京駅からタクシーにしようと思ってたんだけどね。

comment

2013/11/28 (木)

朝、シンセンから香港に出勤し、夜ふたたびシンセンに帰る。
イミグレ通過の時間が日によって違うけど、片道1時間半程度の通勤時間。

2013-11-28:catfish, frog, etc.

今宵はお店で。
昨日とうってかわって、辛いものシリーズ。
というか、日本ではちょっと食べれないものシリーズ。
DSC_3667DSC_3668DSC_3669
まずはナマズ。
お店の一角にある水槽で「アレ」と指差して網であげてもらい、おっさんが棒っきれでばこーん♪
それがしばらくすると大皿で調理されて出てくる。
テーブルに置かれた時点では唐辛子いっぱい。これをウェイトレスが取り払うと、茹でられたナマズがその中に。
液体はスープというより、油。
手元にあるお皿に食パンが敷かれているのが見えるかしら。皿から身を取り出し、まみれてる油を食パンに吸わせてから、食べる。
ナマズ自体の味はたんぱく。油はみっちり辛い^^;
おいしいねぇ。

DSC_3675続けて四川の血豆腐。
これ、帰国してからググりましたが、「豚の血を豆腐状に固めたもの」なのね。
血豆腐の他に湯葉が入ってた(写真の白いの)。
赤い液体で煮込まれているが、唐辛子系の辛さもさておき、山椒系辛さがけっこうきた。

DSC_3676次は豚の腎臓の炒め物。
写真で網の目に包丁が入ってるのがソレ。
多少の歯ごたえがあり、味はレバーよりもキツい感じ。
正直、これは自分にはあわなかったなー。

DSC_3677最後、蛙。
まだ小さい子どもの頃に、どこか父に連れられて出かけたところで食べたことがあるはずで、2度目ましてなはず、蛙を食すのは。
こちらもナマズと同じく、肉自体はそんなに主張しない。
スープの辛さで食べる感じかなぁ。

他に、写真外でキャベツの炒め物やラムの焼肉があり。
飲み物はチンタオビール。
辛さのおかげで、汗だくになりながらビールをあおった。

いやぁ、辛い。でも旨い。

comment

2013/11/27 (水)

今回は成田からの香港出張。
前回の羽田からよりちょっと遅いフライトにしたので、家出る時間も遅くできたけど、前日が26時まで仕事場籠もりというバッドコンディションなので、あまり意味なし。

2013-11-27:Flight to HongKong from Narita

御茶ノ水から中央線で東京駅に行き、そこから N’EX で成田第2ビルへ。
今回のフライトはキャセイ。
今回2社の代理店でチケット見積撮ったら、ANA で持ってきた会社は10万弱、キャセイで持ってきた方は5万ちょい。勝負にならなかった。
まぁ、マルコポーロGOLDを持たせてもらえてるんで、キャセイもオッケー。

フライトは 9:10。
キャセイのビジネスカウンターでチェックインを済ませ、セキュリティチェック通過後、出国のところで8時になるのを待つ。
目的はコレ↓。

自動化ゲート利用案内(日本人用)
http://www.moj.go.jp/content/000100488.pdf

有人ゲートでのスタンプでなく、無人ゲートでパスポートと事前登録した指紋認証で出入国を済ますシステム。
香港の e-channel の日本版。
DSC_3654以前から申し込みたかったんだけど、「登録受付時間が短い」ために、出来ていなかったもの。
8時に受付が開いたところで、数分で登録。
そして、その場で自動化ゲードで出国。
ちなみに、パスポートの VISAS の最後のところに「この人はこういう登録してるよ」というスタンプが押される。別の国の入国時に「てめー、ここに来る前の国のスタンプどれよ?!」と審査官にごるぁされた時はこれを示してください、とのこと。

DSC_3655フライトは後部座席に多少の空きがあり、2-4-2 レイアウトの空き2席をゲットして横になって寝ながら。
さほど長くないフライトとはいえ、横になれるのはありがたい。
機内食で起こされたんで、食べたけど、まぁ、食べずに寝続けてもよかったかな。
そんなにヒドいもんではないけど、別に美味しいわけでもなく。。。^^;

comment

2013-11-27:Shenzhen home dinner

前回香港出張と同様、宿泊はシンセン。
今回、お世話になっている知人宅にお招きいただき、奥様の手料理でおもてなしいただけることに!
嬉しい~。

DSC_3659左の写真の手前がとろっとろに煮込まれた豚。黒いのはキクラゲ。
その奥の黒いのはラム肉。自分がラム好きなのを覚えていただいていた。がんがん骨がついてるラム肉をむさぼる。日本だと売ってるのは食べやすい肉ばかりだからなー。
さらにその奥の黄色いのは鶏。ご夫妻で放し飼いの鶏を扱っているとこに行って、とことこ歩いてる鶏の中から「あれ頂戴」と言ってゲットして絞めてもらってきたものとのこと。

おいしいよ、どれもおいしいよ。

DSC_3661チンタオビールをぐびぐびやり、そのあとは赤ワインが開いて。。。

そして、続けて餃子が出てくる。
タネで使われてる野菜は白菜でした。
黒酢につけていただく。

おいしいよ~(再)

黒酢には自家製の辣油も混ぜながら。
この辣油、めっちゃ辛かった。
けど、この日の食卓で辛かったのはこれくらいかな。やさしく、おいしい、とてもうれしい宴でした。
ありがとうございました!

(餃子食べすぎで、ちょっとつからったケド^^;

comment

2013/11/24 (日)

母校の学園祭へ。
和装。
穏やかな陽気でよかった。風がないので、日差しであたたかい。

2013-11-24:駒場祭

DSC_3635和装で駒場祭へ。
キャンパス入って早々に水泳部のカッパ行列に遭遇。
これは縁起がいいというのか?^^;

裏千家茶道同好会のお茶室、柏蔭舎に向かう。
ただ、家を出る時間が遅くなってしまい、その後の予定を考えて呈茶だけ。

続けて、裏千家の上級生&若手OBたちがバカやってると聴いていたので、8号館まわりに。

予想以上に真剣にバカやってたDSC_3639DSC_3636DSC_3641
やっていたのは抹茶オレを売るお店。
鉄瓶で沸かしたお湯で抹茶を点て、それを紙カップに入れて、オレにして出す。
大手シアトル系珈琲店で見るような、カップを巻くちょっと厚手の紙のやつもある。
聞いたら、ちゃんとどこかに発注して作ってもらったものらしいんだが、

「最少ロット5000って言われちゃったんですよ」

と。3日間で5000杯は厳しい。。。というか無理だな。
応援ということで2杯飲んだけど、だいぶおなかがたぷたぷになってしまった。

しっかし、いいなぁ。すごくいい。
祭りだし楽しんだもの勝ちよね。
もうイベント後ではあるけど、twitter アカウントや facebook ページ作ったりしてたので、ご紹介。

DSC_3649続けて、合気道部の演武会へ。
お客さん大入りで、開始前にあわてて椅子を増やすような盛況。うれしい。
いつのまにか一年生が増えていて、聞いたら秋の勧誘をがんばったそう。
2年生の演武もけっこうよかったし、上級生もさすがのもの。
師範・永世師範の演武は、、、汗かきました。

なじみあるところだけのお邪魔だったけど、しっかり堪能。

comment